niconico弁当(就労継続支援A型)

就労継続支援A型出雲地区

Pocket

経営主体

合同会社tanaka company

障がい福祉サービス

就労継続支援A型

施設写真

住所

出雲市渡橋町1198番地

電話番号

TEL:0853-31-9036

ホームページアドレス

公式ホームページ

開所日・利用時間

平日営業7:30~15:00
土曜日休み
日曜日営業7:30~15:00
祝日営業7:30~15:00
年末年始休み
お盆休み
備考

定員

利用年齢層10代~50代
人数20名
備考

対象者

利用条件企業等に就労することが困難な者につき、雇用契約に基づき、継続的に就労することが可能な65歳未満の者下記の対象者に対し、生産活動その他の活動の機会の提供、その他の就労に必要な知識及び能力の向上のために必要な訓練、その他の必要な支援を行います。
【対象者】
企業等に就労することが困難な者であって、雇用契約に基づき、継続的に就労することが可能な65歳未満の者(利用開始時65歳未満の者)。具体的には次のような例が挙げられます。
(1) 就労移行支援事業を利用したが、企業等の雇用に結びつかなかった者
(2) 特別支援学校を卒業して就職活動を行ったが、企業等の雇用に結びつかなかった者
(3) 企業等を離職した者等就労経験のある者で、現に雇用関係がない者
福祉サービス利用までの流れへ
備考

利用料金

料金サービス利用の費用のうち、負担能力に応じて定められた利用者負担額
備考

送迎

有・無
地域
料金
備考出雲市駅まで迎えにいきます

スタッフ

スタッフ管理者1名、サービス管理責任者1名、職業指導員4名、生活支援員1名
備考

活動内容

どんな内容・お弁当作業(弁当調理・盛付等)
・からあげ仕込み
・やきとり仕込み
備考

その他(事業所のアピールポイント等)

私たちは、事業所名のとおり、利用者さん、お客さん、スタッフの全員が幸せになれる事業所を目指しています。
可能な限り、利用者さんが楽しんで働ける環境を整えており、未経験の方でも取り組みやすいお仕事を用意しています。
事業所がメインで作るのは日替わり弁当!沢山ある仕事の中から個人に合わせた作業を提案しますので安心して働けます。