ふたば(就労継続支援B型)
経営主体
社会福祉法人 親和会
障がい福祉サービス
就労継続支援B型
施設写真
住所
島根県出雲市神西沖町2476-1
電話番号
TEL:0853-43-2461
ホームページアドレス
開所日・利用時間
平日 | 開所 | 8:30~17:00 |
土曜日 | お休み | ― |
日曜日 | お休み | ― |
祝日 | お休み | ― |
年末年始 | お休み | ― |
お盆 | お休み | ― |
備考 |
定員
利用年齢層 | 18歳から |
人数 | 45名 |
備考 | ― |
対象者
利用条件 | 通常の事業所に雇用されることが困難な障害者のうち、通常の事業所に雇用されていた障害者であって、その年齢、心身の状態その他の事情により、引き続き当該事業所に雇用されることが困難となった者、就労移行支援によっても通常の事業所に雇用されるに至らなかった者、その他の通常の事業所に雇用されることが困難な者につき、生産活動その他の活動の機会の提供、その他の就労に必要な知識及び能力の向上のために必要な訓練、その他の必要な支援を行います。 【対象者】 就労移行支援事業等を利用したが一般企業等の雇用に結びつかない者や、一定年齢に達している者などであって、就労の機会等を通じ、生産活動にかかる知識及び能力の向上や維持が期待される者。具体的には次のような例が挙げられます。 (1) 就労経験がある者であって、年齢や体力の面で一般企業に雇用されることが困難となった者 (2) 就労移行支援事業を利用(暫定支給決定での利用を含む)した結果、B型の利用が適当と判断された者 (3) 上記に該当しない者であって、50歳に達している者又は障害基礎年金1級受給者 (4) 上記に該当しない者であって、地域に一般就労の場やA型の事業所による雇用の場が乏しく雇用されること又は就労移行支援事業者が少なく利用することが困難と区市町村が判断した者(平成24年度までの経過措置) 福祉サービス利用までの流れへ |
備考 | 当事業所を利用するには、各市町村が行う障害支援区分認定調査において、障害支援区分3以上の方。また、年齢が50歳以上の方の場合は障害程度区分2以上の方が対象となります。又、福祉サービス受給者証の交付を受けていることが必要になります。 |
利用料金
料金 | サービス利用の費用のうち、負担能力に応じて定められた利用者負担額 |
備考 | 食事代 昼食540円 |
送迎
有・無 | 有 |
地域 | 市内 |
料金 | 通所利用者の送迎サービスを行います。 1ヶ月 3,000円 但し、通所送迎加算給付がある場合は、負担はありません。 |
備考 | ― |
スタッフ
スタッフ | 支援スタッフ |
備考 | ― |
活動内容
どんな内容 | ●8G(農耕班) 畑で野菜の栽培等行っています。 施設外就労(山陰興業・桑本農園)●9G(ふたば食品・お食事処「光」) ・ふたば食品~うどん、ラーメンの製造や販売、弁当、オードブル、仕出し等。 行楽イベント用、慶弔用など各種行事、祭事の仕出し等対応。 ・お食事処光~特製手打麺・喫茶・レストラン 光では、ふたば食品で製造したうどんやラーメンを使用。●10G(ふたばショップ・喫茶だんだん) 出雲市役所内1階。オレンジベーカリーのパンやふたば食品の日替わり弁当など販売。 喫茶だんだんでは、サイフォン式の本格コーヒー、他ご用意しております。 ●11G(オレンジベーカリー) |
備考 | ― |
その他(事業所のアピールポイント等)
一人一人の能力・体力・ニーズを尊重し、適正・健康状態等勘案して作業科目を選定します。
持続性・協調性を養い、働く喜びと勤労意欲の確立を目指します。また社会参加、社会的自立をはかるため、施設内外の作業のほか、職場実習及び職場開拓を積極的にすすめ、就労自立にむけた支援を行います。